旅行の準備 - オストメイトがすべき 5つのこと
ストーマ保有者の方は、少なからず旅行に対する不安を抱いていらっしゃるのではないでしょうか。ここからは、旅行をするときに役立つ準備のヒントをご紹介します。
旅行をするときに役立つ準備のヒントを紹介します。
旅行のことを考えると心配になりますか? もしかしたら、装具を交換する清潔な場所がないことを心配していますか?あるいは、装具が足りなくなったり、移動中に紛失したときのことを想像してストレスを感じていますか?
このような心配事や多くの不安に対処するための良い解決策があります。準備です。準備をしておくことで心が穏やかになり、ご自宅からわずか数キロ離れた土地だけではなく、世界中のどこへでも、実際に旅行に出かけることが可能なのだと気付きます。
ここからご紹介するヒントを参考にして、次の旅行に備えましょう。
準備のヒント 1– チェックリストを作る: 旅行前日に必携品のリストを作るなんてことをしてはいけません。必要に応じて注文しなければいけないものが出てくるかもしれません。リストは 2 ~ 3 週間前までに作りましょう。装具の枚数は、いつも使用している枚数ではなく その2 倍を用意しましょう。そうすることで、予想外のことが起きても対処ができます。これは、必要な物をすぐに手に入れることができない船旅では特に重要です (もっと多めに用意してもよいでしょう)。飛行機や船などの運行が遅れても、ストーマケア製品を紛失しても、暑い気候のため頻繁に交換しても、問題ありません。続いて、旅行に持って行くアイテムをご紹介します。
- 装具 (必要に応じ活動内容にあわせ大きさの違うものを持参)
- 面板
- アクセサリー (用手成形皮膚保護剤、ストーマ パウダーなど)
- 廃棄用バッグ
- トイレット ペーパーまたはティッシュ
- 肌を清潔にするために拭き取る物
- 薬剤 (必要な場合)
- お手拭き用の濡れティッシュ (流水を使用できない場合に備えて)
- 手鏡
準備のヒント 2 – バックアッププランを立てる: ご自分で必要だと判断した量よりも多めに荷造りしても、何らかのハプニングが起きることがあります。しかし、幸いなことに、ほとんどのメーカーは世界中で製品を販売しています。ご自宅を出発する前に、旅行の目的地の近辺で製品を購入できる場所を確認しておきましょう。海外や船旅での寄航港の近くにあるサプライヤーに関する情報については、まず、アメリカ合同オストミー協会 (UOAA: The United Ostomy Associations of America) をご覧ください。旅行先の地域で必需品を入手できるストーマ装具メーカーを調べましょう。最寄りの医療施設を見つけておいたり、緊急時の連絡先情報を用意しておくのもすばらしいアイデアです。
準備のヒント #3 – オストメイトカードを入手する: このカードをお持ちいただくことで、税関や検問所の警備担当者に、ストーマ袋、面板、および薬剤が必要な理由を明らかにすることができます。(米国では、さまざまな言語で記述されている UOAA の旅行コミュニケーション カードを入手できます (海外旅行中に必需品が必要になった場合にも役立ちます)。)このようなカードを携帯している時も、医療専門家があなたの病状について記している書類を用意しておいた方が無難です。
準備のヒント 4 – 旅行保険を確認する: 一一部の約款では、年齢または既往歴に制約を設けている場合があります。出発前に、ご自身がしっかり補償対象になっていることを確認してください。思いがけず驚くことにならないように、保険会社または旅行代理店に確認しておいてください。
準備のヒント 5 – 外出直前に装具交換をする: ご自宅を出る直前に面板とストーマ袋を交換しておくと安心です。こうしておくことで漏れる可能性を最小限に抑え、強い自信をもって旅行に出かけられます
全文を PDF 形式で表示または印刷する: オストミーとともに生きていく: 旅行。